下北沢デイジーバーへライダウンを見に行った(2)

下北沢 LIE-DOWN

2バンド目 ALTRA&CRYOGENIC

―前回の記事「下北沢デイジーバーへライダウンを見に行った(1)」からつづく―

オルタナティブ系のロックバンド、ALTRA&CRYOGENIC(アルトラアンドクライオジェニックと読む)の出番となった。覚えづらいバンド名だ。

ライブへ行く前、YouTubeで彼らの『ATTACKER』という曲をチェックしていた。曲を聴いた時の第一印象は「凛として時雨」っぽいな、だった。

実際にライブハウスでアルトラのライブを見てみると、思ってたより良かった。スリーピースとは思えないような音の厚みを感じさせる演奏で、1人1人の演奏能力も高かった。

卓越した演奏技術から生み出されるグルーヴ感、キメを多用しながらめまぐるしく展開されるキラーチューン、彼らの演奏には見るものを惹き込む力があった。

楽器が爆音なので、ボーカルの歌詞は何を言ってるのか全く聴き取れなかった。歌詞に乗せるというよりは楽器にありったけぶつける様なパフォーマンスだった。

3バンド目 凍死トナカイ(京都)

続いて、3番目に登場したのは京都から来た凍死トナカイというバンド。

日本語のノスタルジックな感じのSEにのせてステージへと登場して来た。4人編成のバンドで、ボーカルさん以外のメンバーが先に入って来た。最後にボーカルさんがゆらりゆらりしながら入り込んだ感じで登場して来るや否や、ロックバラード風の1曲目が鳴らされた。

ボーカルさんのステージングは、表現の人だなと思わせるような感じがあって、見入ってしまう所があった。

1曲目にやっていた曲がとてもいいなと思ったのだが、この曲はYouTubeにもアップされていて『ダーリン』というタイトルの曲だった。この曲を聴いて毛皮のマリーズの『シスターマン』を思い出した。ちょっと雰囲気が似ている。

ボーカルさんが「このバンドで初めて作った曲をやります」と言って、やったのが『角で突け』という曲で、ミッシェルガンエレファントを彷彿とされるようなロックンロールキラーチューンだった。おそらくバンド名にある「トナカイ」を狙ってのタイトルなのだろう。

ブラフマンとかスタンスパンクスとかエレファントカシマシとか、ボーカルにただならぬ魅力を感じるバンドが好きだが、このバンドのボーカルさんはそっちの類の人かもしれない。

楽曲に幅があって、パフォーマンスも雰囲気のあるバンドだった。

下北沢

さて、いよいよ残るはこの日ツアーファイナルを迎える大トリのLIE-DOWNだ。

(3)へつづく

written by 南無パンクロック 

[全記事へのリンクを表示する]

コメント

タイトルとURLをコピーしました